最近の高校受験は・・・
2017年05月31日 (水曜日) 16時48分
先日、お姉ちゃんの塾の、進路説明会に行って来ました。
私たちの時とは、随分高校受験の形態も変わり、分からないことだらけ。
その上、私は出身が大阪じゃないから、高校名を聞いても、ピンとこないし、
高校のイメージもわかなくて、お姉ちゃん任せで。
でも、進路説明会に行って、改めて、高校受験って大変なんだな~なんて思いました。
自分が受験する時って、こんなに大変だったかな?(笑)
思えば、お姉ちゃんが入学した頃から、
お姉ちゃんの学年から、一年の時の成績から内申書に載る。←私たちの時も、京都ではそうだった。
お姉ちゃんの学年から、英語の問題文も全て英文になる。←みんな英語だけは塾に行き始めた。
お姉ちゃんの学年から、受験科目が5教科に。←習っていない所も出題されるから、塾は必須?
大阪府は、数学&理科の問題が、全国トップレベル←塾、いるよね?
「自己申告書」の導入へ。←アドミッションポリシーに従って書く=志望理由は、しっかりと持って学校選びを!
色んなことがどんどん変わって、学校の先生も、子供達も、そして親も、大変だな・・・
今年の受験も、新しくなって、全く予想がつかなくて、蓋を開けてみたら、
今までの倍率がかなり変動していたり。
お姉ちゃんの時も、どうなることやら・・・
そして、やる気スイッチは、どうやら親のスイッチとは繋がっていないみたいで(笑)
押しても全く点滅しない。
故障中?って思ったわ!(笑)
仕方ないな~・・・
「本人が、押すまで待とう、ホトトギス」
こちらは、この前のお休みの時、久しぶりに作ってみました。

単純作業、何も考えなくて良いから、楽しかった^^

うん、良い感じ♪
私たちの時とは、随分高校受験の形態も変わり、分からないことだらけ。
その上、私は出身が大阪じゃないから、高校名を聞いても、ピンとこないし、
高校のイメージもわかなくて、お姉ちゃん任せで。
でも、進路説明会に行って、改めて、高校受験って大変なんだな~なんて思いました。
自分が受験する時って、こんなに大変だったかな?(笑)
思えば、お姉ちゃんが入学した頃から、
お姉ちゃんの学年から、一年の時の成績から内申書に載る。←私たちの時も、京都ではそうだった。
お姉ちゃんの学年から、英語の問題文も全て英文になる。←みんな英語だけは塾に行き始めた。
お姉ちゃんの学年から、受験科目が5教科に。←習っていない所も出題されるから、塾は必須?
大阪府は、数学&理科の問題が、全国トップレベル←塾、いるよね?
「自己申告書」の導入へ。←アドミッションポリシーに従って書く=志望理由は、しっかりと持って学校選びを!
色んなことがどんどん変わって、学校の先生も、子供達も、そして親も、大変だな・・・
今年の受験も、新しくなって、全く予想がつかなくて、蓋を開けてみたら、
今までの倍率がかなり変動していたり。
お姉ちゃんの時も、どうなることやら・・・

そして、やる気スイッチは、どうやら親のスイッチとは繋がっていないみたいで(笑)
押しても全く点滅しない。
故障中?って思ったわ!(笑)
仕方ないな~・・・
「本人が、押すまで待とう、ホトトギス」
こちらは、この前のお休みの時、久しぶりに作ってみました。

単純作業、何も考えなくて良いから、楽しかった^^

うん、良い感じ♪
スポンサーサイト
スパゲッティバッグ
2017年05月10日 (水曜日) 22時00分
少し前からブームになっている、「スパゲッティバッグ」
何か作りたいな~と思っていたので、早速私もブームに乗ってみました(笑)

久しぶりの編み物で、若干編み方忘れてる~
でも、ざくざく編めるし、すぐに出来るので、楽しかった!!
「え~!これ、めっちゃ可愛いやん!ちょうだい!!」
帰宅した次女が、早速褒めてくれました^^
ありがとう♪すっかり気分のいい私(笑)
「ほんまや、やっぱり可愛い気がする・・・」
反応の薄かったお姉ちゃんなのに、次女が気に入って提げてみたら、自分も欲しくなったみたい(笑)

「この服に似合う~♪」
なんやね~ん!!(笑)
結局、余った糸で、もう一つ編んでいるのを見て・・・
「こっちでえぇわ」

二つとも、姉妹へのプレゼントになってしまいましたとさ(笑)
そして、意外だったのは、長男も欲しがったこと
長男は、赤と黒で、私は白のバッグを作ろうと思い、後日お店に行ったら、糸が無かった・・・
人気の色は、全然なくて、可愛らしい色のみでした。
スパゲッティバッグって、本当に流行っているんですね~♪
早く、次のバッグを作りたいです♪
5月から、部活が始まった次女。←テニス部
肌が弱い(日差しに弱い)次女は、早速お肌トラブルです。
体がかゆくて夜に眠れず、朝が起きられません。
体中、ぶつぶつがいっぱい。
この先が心配です・・・
何か作りたいな~と思っていたので、早速私もブームに乗ってみました(笑)

久しぶりの編み物で、若干編み方忘れてる~
でも、ざくざく編めるし、すぐに出来るので、楽しかった!!

帰宅した次女が、早速褒めてくれました^^
ありがとう♪すっかり気分のいい私(笑)

反応の薄かったお姉ちゃんなのに、次女が気に入って提げてみたら、自分も欲しくなったみたい(笑)


なんやね~ん!!(笑)
結局、余った糸で、もう一つ編んでいるのを見て・・・


二つとも、姉妹へのプレゼントになってしまいましたとさ(笑)
そして、意外だったのは、長男も欲しがったこと

長男は、赤と黒で、私は白のバッグを作ろうと思い、後日お店に行ったら、糸が無かった・・・
人気の色は、全然なくて、可愛らしい色のみでした。
スパゲッティバッグって、本当に流行っているんですね~♪
早く、次のバッグを作りたいです♪
5月から、部活が始まった次女。←テニス部
肌が弱い(日差しに弱い)次女は、早速お肌トラブルです。
体がかゆくて夜に眠れず、朝が起きられません。
体中、ぶつぶつがいっぱい。
この先が心配です・・・
あけましておめでとうございます♪
2016年01月01日 (金曜日) 00時00分
お姉ちゃん、初試合(バレーボール)
2015年12月30日 (水曜日) 20時25分
12月23日に、中学校のバレーボールの市総体がありました
この日は、1年生の部もあり、お姉ちゃんにとって、初めての試合となりました
お姉ちゃんの中学校では、学年に関係なく、上手な子がレギュラーになれるシステム。
3年間、一度も試合に出られなかった先輩もいたし、お姉ちゃんの学年でも、入部してすぐ試合に出ている子もいます
お姉ちゃんは、全くの初心者なので、今年度の"1年生以下”の試合には出れますが、
来年、上手な後輩が入部してきたら、試合に出られない可能性もあります
この日は、私は仕事で見に行けなかったので、パパにビデオを託しました
一年生同士の試合なので、基本的にアタックを打てる子がおらず、ずっとラリー(笑)
先生は、ずっと笑ってたらしい(笑)
でもね、みんな一生懸命で、声が凄く出てて、先輩達もみんな応援してくれて・・・
ビデオからも、その熱い思いが伝わり、心の奥底から、熱いものがこみ上げてきました
青春って、素敵だな♪
結局、お姉ちゃんの学校は、みんなの頑張りと、バレー歴5年のアタッカーのおかげで、
何と優勝することが出来ました!!
お姉ちゃんも、大喜びで帰って来ましたよ!!
ちなみに、お姉ちゃんのポジションはセンターです
凄く綺麗な二段トスが上がり、それがこの日一番嬉しかったプレーだそうです^^
次の新人戦は、私も見に行けそう♪
楽しみです^^
以前、お姉ちゃんに作ってプレゼントしたキーホルダー

プラバンに、UVレジンで作りました♪
これは、バレー部の練習着。
ユニフォームが着れるようになったら、ユニフォームのキーホルダーも作ることを約束しています♪
頑張れ!お姉ちゃん!!
ご訪問ありがとうございます
お手数ですがお帰り前にポチッとしていただけるとうれしいです。

この日は、1年生の部もあり、お姉ちゃんにとって、初めての試合となりました
お姉ちゃんの中学校では、学年に関係なく、上手な子がレギュラーになれるシステム。
3年間、一度も試合に出られなかった先輩もいたし、お姉ちゃんの学年でも、入部してすぐ試合に出ている子もいます
お姉ちゃんは、全くの初心者なので、今年度の"1年生以下”の試合には出れますが、
来年、上手な後輩が入部してきたら、試合に出られない可能性もあります
この日は、私は仕事で見に行けなかったので、パパにビデオを託しました
一年生同士の試合なので、基本的にアタックを打てる子がおらず、ずっとラリー(笑)
先生は、ずっと笑ってたらしい(笑)
でもね、みんな一生懸命で、声が凄く出てて、先輩達もみんな応援してくれて・・・
ビデオからも、その熱い思いが伝わり、心の奥底から、熱いものがこみ上げてきました
青春って、素敵だな♪
結局、お姉ちゃんの学校は、みんなの頑張りと、バレー歴5年のアタッカーのおかげで、
何と優勝することが出来ました!!
お姉ちゃんも、大喜びで帰って来ましたよ!!
ちなみに、お姉ちゃんのポジションはセンターです
凄く綺麗な二段トスが上がり、それがこの日一番嬉しかったプレーだそうです^^
次の新人戦は、私も見に行けそう♪
楽しみです^^
以前、お姉ちゃんに作ってプレゼントしたキーホルダー

プラバンに、UVレジンで作りました♪
これは、バレー部の練習着。
ユニフォームが着れるようになったら、ユニフォームのキーホルダーも作ることを約束しています♪
頑張れ!お姉ちゃん!!
ご訪問ありがとうございます
お手数ですがお帰り前にポチッとしていただけるとうれしいです。

お姉ちゃん、熱中症
2015年07月22日 (水曜日) 21時59分
昨日は、お買いものから帰ってきたら、ぐったりしたお姉ちゃんがいてびっくり!
部活で、熱中症になったようです
凄い熱!!
全然水分を取っていなかったみたいで、水分をとらせようとするんだけれど、
それも苦しいと・・・
スポーツドリンクも苦手なお姉ちゃん、飲んだら吐きそう!って言うし。
ママ友に教えてもらい"絶えず口に氷を含ませる”事にしました
タブレットや塩飴も交互に含ませたら、少し回復。
熱も、まだ体は熱いものの、少しマシ。
起きあがれないほど辛い症状の時は、
この方法、なかなか良さそうです
今日は大事を取って部活をお休みしました
暑さに負けたのもあるかもしれないけれど、
多感な中学生。
このところ、部活でも色々あって、心身ともに疲れているように見えたお姉ちゃん。
過保護かもしれないけれど、これを機に、少し休ませたいと思います
まだ少し熱があるので、明日も部活はお休みかな・・・
さて、元気いっぱいに有り余っている次女と長男。
どんどん、宿題を済ませていきますよ
年に二回、夏休みと冬休みの課題が出た時のみ、
子供たちの見本の為に、私も習字を書きます
書道って、奥が深くて好きだな~♪
時間が出来たら、また始めたいな♪って密かに思っています^^

我が家では、自由課題も積極的にします
ほとんど、参加賞目当て
書道、交通安全ポスター、MOA美術展・・・
ん?難関の、“読書感想文”“自由研究”は後回し?
頑張って下さいよ~
先日、私も何か作りたくて、100均へ

左のレンがシートは、10年くらい前に買ったもの(笑)

こうなりました^^
写真でも、飾ろうかな♪
ご訪問ありがとうございます
お手数ですがお帰り前にポチッとしていただけるとうれしいです。

一昨日でた虹

ちょっと見にくいけれど、こういうのって癒される^^
見つけたことに、喜びを感じます^^
部活で、熱中症になったようです
凄い熱!!
全然水分を取っていなかったみたいで、水分をとらせようとするんだけれど、
それも苦しいと・・・
スポーツドリンクも苦手なお姉ちゃん、飲んだら吐きそう!って言うし。
ママ友に教えてもらい"絶えず口に氷を含ませる”事にしました
タブレットや塩飴も交互に含ませたら、少し回復。
熱も、まだ体は熱いものの、少しマシ。
起きあがれないほど辛い症状の時は、
この方法、なかなか良さそうです
今日は大事を取って部活をお休みしました
暑さに負けたのもあるかもしれないけれど、
多感な中学生。
このところ、部活でも色々あって、心身ともに疲れているように見えたお姉ちゃん。
過保護かもしれないけれど、これを機に、少し休ませたいと思います
まだ少し熱があるので、明日も部活はお休みかな・・・
さて、元気いっぱいに有り余っている次女と長男。
どんどん、宿題を済ませていきますよ
年に二回、夏休みと冬休みの課題が出た時のみ、
子供たちの見本の為に、私も習字を書きます
書道って、奥が深くて好きだな~♪
時間が出来たら、また始めたいな♪って密かに思っています^^

我が家では、自由課題も積極的にします
ほとんど、参加賞目当て

書道、交通安全ポスター、MOA美術展・・・
ん?難関の、“読書感想文”“自由研究”は後回し?

頑張って下さいよ~
先日、私も何か作りたくて、100均へ

左のレンがシートは、10年くらい前に買ったもの(笑)

こうなりました^^
写真でも、飾ろうかな♪
ご訪問ありがとうございます
お手数ですがお帰り前にポチッとしていただけるとうれしいです。

一昨日でた虹

ちょっと見にくいけれど、こういうのって癒される^^
見つけたことに、喜びを感じます^^